1. 鈴鹿山脈/登山日記

  2. 山行記録
  3. 2023年4月9日

御在所岳日記

昨日は下山後に山頂で雪が降ったらしい。ロープウェイで見物に行った。

登山日
2023年4月9日日曜日
ルート
ロープウェイ-御在所嶽-ロープウェイ

御在所岳

9時10分頃に御在所ロープウエイに乗車した。良く晴れている。3号塔手前の600m付近の架線下に工事用モノレールが南から北へ設置されている。東へ行くようだが、何処で崩落防止の工事をしているのやら。

キレットには登山者がおり、雪の吹き溜まりなのか遠目にも白い。本谷では三人が7号塔へ登ってくるようだ。

写真1 朝陽台写真2 アカヤシオのツボミ

山頂には少し雪がある。アカヤシオのツボミは色艶が落ちて褐色が混じった感じ。ツボミは落ちていない。あるいは雪に隠れているのか。三重県大気観測情報によれば、昨日からの山頂気温は8日14時~9日8時までが氷点下。最低気温は9日1時の-2.2℃。最高風速は8日18時の13.9m/s。4月上旬なら珍しくもないと思うが、開花が早いアカヤシオへの影響はどうなるだろうか。

写真3 山頂にて写真4 アセビ
写真5 山頂にて写真6 山頂にて
写真7 タテヤマリンドウ写真8 山頂にて、立入禁止の看板が倒れている。
写真9 ザゼンソウ写真10 カタクリ

坂道を下れば散水したのか木が氷り漬けになっている。アセビの花は変わったこともないような。

昨年、芭蕉園は管理を放棄して立入禁止にされたが、方針変更なのか足場が安全なところは入れるようだ。幾つかの円形の石組みの中にカタクリが残っていたりするのだが、まだ葉っぱだけ。池のコイは何処へ行ったやら。

写真11 アカヤシオのツボミ写真12 バイカオウレン

戻って、再びアカヤシオ。やはり傷んでいる。近くのバイカオウレンは大方が雪に隠れていた。

写真13 大黒岩稜写真14 三嶽寺

11時10分頃に下山のロープウェイに乗車した。運転間隔は70秒ほど。春休みの最終日だし、天気も良いためか売店付近は人混みになっていた。ゴンドラからは大黒岩稜に4人ほど見えた。三嶽寺ではハナノキが赤い。近寄りにくいのだけれど。

(作成 2023.04.11)