1. 鈴鹿山脈/登山日記

  2. 山行記録
  3. 2022年10月20日

御在所岳日記

右ヒザが痛むので、ロープウェイで山頂を往復した。望遠レンズで伊勢湾周辺の施設を撮影してみた。

登山日
2022年10月20日木曜日
ルート
ロープウェイ-御在所岳-ロープウェイ

記録

写真1 御在所岳・鎌ヶ岳

快晴だ。父親の訪問入浴が終わったので、あとの看護・介護は嫁さんに任せて御在所岳へ向かった。自分の父親なので、あまり嫁さんの負担になってはいけないと思うのだが、この青空では仕方ない。

写真2 鎌ヶ岳写真3 国見岳

正午の御在所ロープウエイによれば、風速は微風/2m、紅葉は山上で「もうすぐ見頃」、中腹・温泉街は「青葉」となっていた。今日も朝陽台周辺しか歩いていないが、見た範囲では山頂の紅葉は冴えない。紅葉なのか、枯れ葉なのか。

雲はないが富士山は見えない。御嶽山、乗鞍岳はボンヤリで、その左の山々が微かに見える。藤原岳の右の白山、北西峰の右の能郷白山は見えている。

写真4 彦根

国見岳の左遠方に、西日に照らされた彦根の建物が目立つ。マクロの代わりに使っていた古い300mmの望遠レンズで撮影して拡大した。極端な画像の調整はしていない。以下、同様だ。

写真5  四日市・霞

四日市・霞のLPG・LNGの巨大貯槽群。左は四日市ドーム。午前中には反射光で屋根が輝くのだけれど、この時刻の屋根は真っ黒だ。

写真6  長島温泉

長島温泉。彦根より距離は近いけれど、色彩が抜け落ちたような写真になった。秋が深まり、大気の透明感が増せば違うのかも知れないけれど。

写真7  長島温泉

同じく長島温泉と木曽三川の河口部。右下は四日市のKIOXIA。社長という名の犯罪者たちの所業が一因となり、東芝から分離してしまった。

写真8 中部国際空港

中部国際空港。背後は武豊火力、その向こうに碧南から一色の辺りが僅かに見える。そして、三河湾越しに渥美半島も見えている感じ。空港の右側を拡大するとターミナルの航空機が見えるが、ボケたような写真ばかりなのでここまで。

何時も早めの時刻の下山を心掛けていたので、西日に照らされた伊勢湾周辺の景色を見る機会がなかった。もう少し良い撮影条件に巡り合うこともあるだろうから、次の機会に期待しましょう。

写真9 鎌ヶ岳
写真10  御在所岳写真11 御在所ロープウエイ・2号塔

今日の名古屋の日没時刻は17時11分。ロープウェイの下り最終時刻は11月末まで17時20分なので、これからは山頂から夕暮れの伊勢湾を見られる。平日ならば、紅葉期の大混雑に巻き込まれることもなかろうと思うのだが。

(作成 2022.10.21)