1. 鈴鹿山脈/登山日記

  2. 山行記録
  3. 2021年4月19日

御在所岳日記

アカヤシオの花見登山。開花前線は中道の七号目~八号目の間にあった。山頂部では一部のツボミが膨らんでおり、次の週末には早い開花だろう。

登山日
2021年4月19日月曜日
ルート
中道-御在所岳-峠道

中道

月曜日の早朝、自動車6台の中道駐車場を出発した。御在所岳の山頂部は雲の中。道の駅以降、小雨があったが大丈夫そうな雰囲気だ。

見上げる東斜面にはアカヤシオの花色がほとんど見えない。裏年なのか、それとも寒波の被害が甚大だったのか。いずれにせよ花が少ないに違いない。

写真1 御在所岳写真2 アカヤシオ
写真3 アカヤシオ title=写真4 気温グラフ

オバレ石まで少なめだがアカヤシオが咲いている。どれも背の低いものばかり。高い位置の花は週末の強風で吹き飛んだか。吹きさらしの五合目展望台も花少なし。地蔵岩からの稜線も咲いているが少なめ。キレットでは花が痛んで褐色に。

暖かい3月だったが、4月5日以降は平年並みの気温に戻った。4月3日にはオバレ石で開花を確認したが、この気温低下は例年より早い開花のアカヤシオには厳しいかも。

写真5 アカヤシオ写真6 七合目から中道を見上げる
写真7 アカヤシオ写真8 テラスから

七合目から見上げる中道は膨らんだツボミで紅色を帯びているが花は少ない。花を探せば本日の開花前線は1055mだった。八合目から北面に回り込むと雪がある。自宅出発前に確認した山頂気温は-0.6℃(三重県大気環境情報)だったので、昨夜の雨が雪に変わったらしい。

御在所岳

写真9 アカヤシオ写真10 ショウジョウバカマ
写真11 バイカオウレン写真12 朝陽台にて
写真13 マンサク写真14 朝陽台にて

朝陽台の御嶽神社北側にあった石像が修繕されている。地蔵さんと思ったが、衣服がらしくないので御嶽教の行者像か。

峠道

写真15 アカヤシオ、峠道1090m写真16 峠道にて

寒いので三角点へ行かず峠道を下る。直ぐにアカヤシオ(1090m)を見たが「開花」のようだ。峠道も花は少なめ。溝道に入るとツボミが多数落ちている。武平峠南側のヤマザクラが咲き始めたのか、遠目には少し赤っぽい。

出合った登山者は中道1人、山頂部1人、峠道で16人(単独5、2人組4、3人組1)ほど。武平峠東口の駐車場は半分ほど埋まっており、戻った中道駐車場は満車だった。

行程表

5:42中道駐車場、出発
8:17富士見岩、到着
9:09峠道、下山開始
9:56武平峠
10:05鈴鹿スカラインに下りる
11:14駐車場、帰着
(作成 2021.04.20)