1. 鈴鹿山脈/登山日記

  2. 山行記録
  3. 2017年5月5日

御在所岳日記

アカヤシオの花見登山。中道の開花前線は山頂まで達したが花は少ない。

登山日
2017年5月5日金曜日
ルート
中道-御在所岳-表道

中道

中道登山口の駐車場を11時過ぎに出発。連休中なので、こんな時刻でも中道は登山者の往来が多い。見上げる御在所岳にはアカヤシオの花色が増えたが、裏年で地味なことには違いない。

写真3 七合目から見上げる中道登山道
写真4 八合目過ぎのテラスから

七合目から見上げる中道はアカヤシオの気配が薄いまま。八合目を通過したテラス付近は開花しているが寂しい。通行量が多く、下山者達と道を譲り合いながら富士見岩に到着する。富士見岩北側のアカヤシオは咲いていないが、周辺では既に開花していた。

御在所岳山頂

写真5 アカヤシオ、朝陽台にて写真6 ヒメイチゲ

山頂・朝陽台では良く咲いている木はあるが全般に低調。ロープウェイ利用の観光客が多く、駅舎の食堂はいまだ満席に近い。もう、利用する気はないので無関係ではあるが。

表道

写真7 タテヤマリンドウ写真8 不動尊

先行する登山者を追って14時に表道から下山した。東多古知谷の水流を渡ると、登山道が崩壊しそうだが現状は通行に問題なし。日当たりの良い斜面にはタテヤマリンドウの花が多い。アカヤシオは不動尊の石像付近まで花が残っていた。

表道が鈴鹿スカラインに飛び出す付近まではアカヤシオの気配があるが、表道登山口の石鳥居はサクラの領域となる。この付近に境界線があるのか。サクラとアカヤシオが同居する姿はあまり見た記憶がない。

表道で出合った登山者は2組合計3名、中道の盛況とは大違い。歩きにくい道で、展望などの魅力も乏しいので仕方ないか。

行程表

11:19中道登山口の駐車場
13:29富士見岩
14:00表道下山口
13:22表道登山口
13:51駐車場
(作成 2017.05.06)