1. 鈴鹿山脈/登山日記

  2. 山行記録
  3. 2016年4月20日

御在所岳日記

御在所岳・中道登山道のアカヤシオは溝道途中の1070mまで開花しており、オバレ石~キレットの間で良い花見を楽しめた。下山は御在所ロープウエイ。

登山日
2016年4月20日水曜日
ルート
中道-御在所岳-ロープウェイ

中道

写真1写真2
写真3写真4
写真5写真6

6:19に中道登山口の駐車場を出発。平日なので、駐車場の利用率は30%くらい。中道のアカヤシオはオバレ石から地蔵岩まで良く咲いている。地蔵岩以降はキレットなど一部で良く咲いている株もあるが、見頃は週末だろうか。

写真7写真8写真9

キレットを通過して木梯子を登ると、正面のアカヤシオ(950m)は期待したほどには花がない。相棒のタムシバはたくさん咲いたのだが。

写真10写真11
写真12写真13

七合目まで来るとアカヤシオの花は少ない。溝道を登って曲がり角(1095m)でロープウェイ側を覗き込むとアカヤシオのツボミは赤さを増している。1110m付近の鎖場やテラスでも同様。

写真14写真15
写真16写真17

しかし、山頂・朝陽台の早咲きチャンピョンは週末には咲きそうなほどにツボミを膨らませている。今年はアカヤシオの開花が早い。ヒメイチゲを探せば、既に米粒サイズの花を咲かせていた。

ロープウェイなど

写真18

ヒザを心配してのロープウェイ下山。ゴンドラの窓は、側面の上側1/3くらいしか開かない。したがって、斜め下方向の写真は窓ガラス越しでの撮影となり、すっきりした写真にならない。この写真は、キレットの真横に来たところで窓からレンズを出しての1枚。

新緑の鈴鹿スカイライン(国道477号)を歩けば、道路脇に駐車している自動車がポチポチ。駐車場へ戻ると満杯だった。平日にも拘わらず登山者が多い。

行程表

6:19中道登山口駐車場 出発
9:52富士見岩
11:40駐車場
(作成 2016.04.21)