1. 鈴鹿山脈/登山日記

  2. 山行記録
  3. 2015年4月27日

御在所岳日記

アカヤシオの花見登山。今年は開花が早く、中道の開花前線は山頂(朝陽台)まで達していた。花数が少なく裏年の様相だが、それなりに花があり楽しめた。

登山日
2015年4月27日月曜日
ルート
中道-御在所岳-ロープウェイ

記録

写真1

中道登山口の駐車場に自動車を置く。通常は西側から中道へ上がるが、今日は東側から中道に取り付く。トラ柵を横目にして入れば霊神碑が一基ある。「福壽講 大先達覺村霊神 大正一二年」でよいか。行者覚順が御岳神社の分霊を御在所岳山頂に移したのは明治17年なので、40年ほど後の年になる。

ゴミが散乱する不愉快な場所だが、黒い樹脂製ホースを追ううちに中道に出る。この付近もササが弱くなり自由に歩けるようになった。

写真2写真3
写真4写真5
写真6写真7

700m以下ではアカヤシオは散り、地蔵岩(900m)までは痛み始めている。七合目(1000m)以降は良いが花数は少ない。開花前線は中道終点の山頂・富士見岩まで達していた。朝陽台では例年の早咲の株に花があるが、その他はボチボチ。写真は花弁が6裂しているアカヤシオ。ときどき見かける。

写真8

御在所ロープウエイで早々に下山した。所要時間は15分少々。片道1240円。昨年に続いて、ロープウェイ直下と北側の電線路で伐採作業が進んでいる。現在、5号塔西側の電線路で作業中だが、間もなくキレット南側に到達しそうだ。

写真9写真10

駅舎から三慶園経由で温泉道路に降りる。「湯の山大黒天」が置かれた「蛙石」は、下から見上げるとカエルのように見えないこともない。始めて気付いた。自動車を回収し、鈴鹿スカイライン沿いで見るヤマツツジは目一杯に咲いている。随分と開花が早い。

行程表

7:36中道登山口駐車場
10:10山頂・富士見岩
(作成 2015.04.28)