1. 鈴鹿山脈/登山日記

  2. 山行記録
  3. 2013年4月29日

御在所岳日記

田植えから1週間余りが経過したが、苗は赤褐色を帯びて元気がない。連日の乾燥した西風と低温傾向が原因だ。御在所岳のアカヤシオも同様か。中道の開花前線は1110m。表年を期待したが花は少なめ。しかし、裏年と言うほどには非道くもない。

登山日
2013年4月29日月曜日
ルート
中道-御在所岳-表道

記録

朝日と伴に起きるカメハメハ大王と化していては、鈴鹿スカイラインの駐車場確保はままならぬ。御在所山の家前を通過して、三ツ口谷手前の駐車場に自動車を置いた。この時刻ならガラガラだ。カーブを2つ戻って10分後に中道登山口に到着。6時50分だが登山者は多い。

写真1

写真は地蔵岩から見る御在所岳。アカヤシオはあまり咲いていない。(この写真の印象よりは良いが。)写真右下に、木梯子を登ったところに咲くアカヤシオが見える。

写真2

そのアカヤシオ。中道950m地点だ。毎年、良く花を咲かせる。曲がり角でこの花が現れると登山者達が歓声をあげている。

写真3

背後の岩に乗ってキレット方向の中道を見下ろす。やはり花が少ない。

写真4

1000mの展望台から中道を見上げる。開花前線は100m上にある。登れば開花間近のアカヤシオが多い。

写真5

1100mのテラスから。僅かに咲き出した。しかし、まだ堅いツボミも多く、テラス脇の矮木はツボミが少ない。

今年のアカヤシオの様子は、先行走者が飛び出して花を咲かせたが、後続集団が追いついて来ない印象。その後続集団もリタイアしたものか数は少なめ。閑散としたシャッター街を見る思いだ。気温が上昇する連休後半の開花に期待したい。

写真6写真7

山頂・朝陽台は殺風景だが、僅かながらアカヤシオが開花している。用事があるので早々に表道を下山した。

写真7写真8
写真9写真10

表道も花は少ないが、嫌というほど見慣れた裏年とは花の付き方が違うように思われる。ミツバツツジもそれなりに咲いているし...

旧道まで下りると、東多古知谷を渡ったところで登山道が崩れている。これを巻いて、三ツ口谷入り口からスカイラインを歩いて駐車地に戻った。連休後半には、鈴鹿スカイラインは全面開通しているはずだ。

行程表

6:40駐車場
6:50鈴鹿スカイライン・中道登山道
8:51富士見岩
9:27表道下山口
10:45旧道・表道登山口
10:54駐車場
(作成 2013.04.30)