1. 鈴鹿山脈/登山日記

  2. 山行記録
  3. 2005年7月5日

御在所岳日記

火曜日、手に入れた休日は曇り空。遠出する気にもなれずに雨後の御在所岳を登る。

登山日
2005年7月5日火曜日
ルート
中道-御在所岳-裏道

中道

写真1

降雨量の少ない梅雨だった。しかし、昨日の三重県北部は大雨・洪水警報が出され、鈴鹿の山も梅雨らしくなった。

薄日が差す中道は風があって涼しく、雨後の大気には透明感があって好ましい。北谷からカエルの大合唱が聞こえてくる。

先行のオジサンに追いついた。足場の悪いところに石を組んだりしている。まだ、そんな境地には程遠い自分。鈴鹿の山では私は単なる「消費者」でしかない。下山者4組5人、登山者1人とあいさつを交わして山頂部・富士見岩に到着した。

写真2写真3
写真4写真5
写真6

御在所岳

山頂・朝陽台は閑散としていた。観光客は両手で数えられる程度。出会った登山者は2人だけ。運転停止は出来ないものか、乗客がないままに稼働しているリフト。

トンボは少ない。大群がやってくるのは7月下旬くらいだったか。 アジサイが色づき始めた。遊歩道には、ササユリ、ウツボグサが咲いているが数は少ない。

三角点に人影無し。カラス鳴いて、草刈り作業のオジサンがひとり。先ほどの花も刈り取られてしまうのだろう。

裏道

写真7

カエルたちの鳴き声を聞きながら裏道を降る。サイト Weekly Hike にある7月2日の記録に、裏道にてヤマヒルの被弾1ヵ所とあった。砂ザレで気付いたとのこと。どのあたりに生息しているのか、興味があるところ。

藤内沢を過ぎたあたりで、新しいペンキマークに気付いた。ピンクの蛍光色、過剰・不要なマーキング、落書きのような文字がとても見苦しい。考えたり、学んだりする能力が欠如しているとしか思えないがどうか。

御在所山の家

写真8写真9

山の家に立ち寄ってナツツバキの花を見る。膨らんだつぼみが多い。

行程表

10:47鈴鹿スカイライン・料金所跡
12:56御在所岳(12:56-14:24)
16:01スカイライン裏道登山口
(最終改訂/書式等 2013.09.15)